家族がいる朝は忙しい。
一足早く出る夫のお弁当を作りながら、朝食用のおかずをお皿によそって、納豆をかきまぜ出す。
お弁当のおかずのメインが貧弱だな。
そんな時にはのり弁にスイッチ。
これで満足してもらえるかしら。
大タヌキを送りだしたら、子タヌキたちをすぐに呼び起こす。
おかずをお皿にセットして作った料理はくばり終わった。
ピッタリだわ。
やった。
どこの主婦もこんな調子だと思うのです。
家族が出かけた後のホッとした達成感って主婦ならではじゃないかしら。
最近私は家族が出かけた後にテレビを見ながら朝食をとって、そのあと冷蔵庫に近づく。
コンビニスイーツをこのタイミングで食べるのが習慣になっているのです。
ごはんを食べた後に重ねてスイーツはいけないでしょ~。
でも自分へのご褒美的な感じで、やめられなくなっているのです。
朝からこんなに忙しく動いたんだから、満足させてよって感じ。
今日食べたのは抹茶のどら焼きでした。
最近ちょっとパンツがきつくなったかな?でもやめられない習慣です。